日本淡水魚飼育

ギギ1 ドンコ2 

2024.2ドンコを採集

天王ダムビオトープより100m上流で仕掛けていたモンドリにドンコ(2匹目)が入っていました。🎵😍🎵この厳冬期にまさかのMサイズドンコ 1か月前に採集したドンコ1匹目はギギに虐められ★になったのでちょっと心配 2024.2.4   

 

仕切り板でギギと隔離し、新たに採集できたドンコ(3匹目)を同居させていたが1日で同居中の先住民ドンコに★されました。調べるとドンコは10㎝くらいになったら縄張り意識が強く排他的になるとか2024.2.7  

 

新たにドンコを採集、これで4匹目🎵😍🎵 アクリル製仕切板で水槽を3つに分割2024.2.14

 

またもんどりにドンコが入ってました(5匹目)🎵😍🎵 天王ダムビオトープ上流で。川の蛇行部の淵になってる流れのない水溜まりで。これまでで一番大きい。一緒になんと15㎝のドジョウも入ってました。🎵😍🎵 2024.2.17

 

狭い水槽を3分割したが狭いため同一ブースでの複数飼育は困難。強い一方が攻撃し他方を必ず★に至らしめます 傷ついたドジョウとドンコを川にリリース。2024.2.21

 (ギギ15㎝/ドンコ13㎝/ドンコ10㎝)


川でセキショウを採取。セキショウは菖蒲の仲間で草丈も短く水中でも生育可能。エビの腹のようなゴツゴツした根茎から細長い葉と根が出る

2024.2.26


ドンコが毎晩照明灯を消すとグーグーと鳴きます。餌はミミズと赤ムシ。貪欲に食べてます。雑魚は採集できず

2024.3.29

 

石菖
単子葉、 ショウブ科、 ショウブ属、常緑、多年草。 
花期:春 3月~5月 
高さ:20~60センチ
根茎は円柱状で、香気があり、分枝して群落を作る。根茎は粉砕し薬にする。葉は根茎の先からはかま状に根生し、 長さ20~50センチの細い線形で、光沢のある濃緑色である。 葉には中脈がない。これは、 葉が二つ折りになって葉の両面が葉裏となっているためである。 葉にも香気がある。長さ5~10センチの細長い黄白色の肉穂花序をだし、 下から上へと開花する。 苞がつくが剣状に斜上し、仏炎苞のような筒型にはならない。日本ではほとんど結実しない。

 

 

ミストメ-カーを購入

シダ類を山で採取し深さ10㎝のグラスに根っこを入れて水槽内に。ミストメーカーを購入(送料込みで1490円)初めて導入しました。水面から5-7㎝に沈めると霧が吹きだします。水面からの高さで霧の勢いや量を加減できます。電源コンセントの抜き差しが面倒なので、電源タイマー(1100円)を購入しミストメーカーを接続。オーム電機製で作動時間(15分から6時間)をワンタッチでチョイスし、毎日同じ時刻に自動で入/切ができるスグレモノ。2023.1.18 

淡水魚のギギ飼育再開。

淡水魚の飼育をやめて一年8ヵ月。海水魚用に使ってた45㎝水槽でギギ1匹13㎝をヤフオクで購入(1000円)。今朝兵庫郵便局に到着し飼育再開しました。2023.12.29  

 

 ギギの餌用稚魚を採集するため天王ダムビオトープで2年ぶりにガサガサ。2㎝ほどの稚魚が数十匹とカワムツ10㎝1匹が捕れました。モンドリも仕掛け、中にはドンコ8㎝が入ってました🎵😍🎵 2024.1.2 

 

餌用のミミズをフィッシングマックスで購入 2024.1.3

 

ドンコ8㎝はギギに噛みつかれ深いキズを負い★になる  2024.1.8

 

ミミズを食わないので赤虫を投入したところ完食 2024.2.1

 

ドンコやギギを長年飼育してきたが、餌やりが困難であるので廃水槽にしました。2022.4.10

ドンコたちの餌にヒキガエルの卵嚢や幼生を採集して水槽に大量に投入したところ、水質が汚濁しドンコ3とギギ1が★になる。モンドリで川魚を捕獲する野外活動もたいへん。同じ水槽内のヒキカエル1モリアオガエル1ヤマアカガエル1も森林域にリリースし90cm水槽を廃水槽にすることを決定。魚は天王谷川に放流しカエルは生息地の学習の森にリリース。水槽や水槽台や底砂の処分、フィルターやメインテナンス用品の片づけ、7年間でひどく汚れた床のクリーニングなどに5時間もかかった。2022.4.10


これまで飼育したドンコ・ギギ・ギバチ・カワアナゴ・ナマズ・ウナギ・ウ-パールーパー・オヤニラミなど種別に投稿  

ドンコ


真冬にガサガサ。ドンコ2匹ゲット。

正月休み最後の1月3日 天王谷川上流域で4年ぶりにガサガサ。こんな歳でガサガサする人いないやろうね。なんとドンコ8㎝が2匹網に入りました。写真のアップはなし。みんな同じ顔やし。2022.1.3

昨年に続き巨大ドンコ★になる

最大級になっていた巨大ドンコが★になり(原因不明)ドンコは1匹だけ。水槽やめるか少し迷ったが12㎝の小さなギギ2匹を購入。しかし1匹は★ 2021.6.27

またやってしまった。雑魚の大量死

今年は雑魚がとれない。6月で水温25度以上に上昇しても神戸の天王谷川に雑魚がいない。止む無く大阪河内長野の天見川でタカハヤをモンドリで採集。島の谷上流域で大量に捕獲。神戸まで75キロも車で走って持ち帰り水槽に投入。数時間経過したら十数匹が酸素不足でアップアップ。慌てて★になった雑魚を網で掬い取り、フィルターの水流を強め、全滅の危機を取り敢えず食い止めました。水槽内の酸素量により飼育可能な魚の数が限られます。初歩的なミス。20匹くらいを★にしましたが、残りは救出できました。2021.6.9 しかし1週間後全滅する 2021.6.15

4匹の中で最大のドンコが★になってました。

採寸したら横幅4cmもありました。採集して2年くらい。寿命は5年とか。2020.5

ドンコは4匹に増えました。

1匹(18㎝)は天王谷川、1匹(10㎝)は神崎郡神河町で、あと2匹は(7㎝)は天王ダムビオトープ付近で採集。大きな水槽なので流木に身を隠し争いもなく共存できています。

30cm水槽のカエルくんは90㎝水槽に移動

90cm水槽をアクアテラリウム水槽にし、水位を水槽の2分の1にし陸の部分はシュレーゲルアオカエルとモリアオガエルくんに水中部分はドンコくん。カエルくんたちを30㎝水槽に数匹入れて過密飼育してたが、夏場で蒸しガエルになりそうだったので90㎝水槽に移動。2019年はカエルくんがたくさん採集できたが2020年は不猟

大きなドンコ15㎝を天王谷川でゲット

夜間に仕掛けていたモンドリに最大級のドンコが入っていました。ドンコ同士は激しく争うので仕切り板で別居させる  

時は過ぎて今は神戸に在住。天王谷ダムに流れる小川でガサガサ。

小さなドンコを数匹採集(3㎝から8㎝) 餌は釣り具店で買ってきたミミズ 1月で水温も1.4度まで低下 2018.1   


(アーカイブ)

  ギ ギ

小さなギギ2匹12㎝をヤフオクで購入。その前に購入した1匹と今回購入した1匹が★になったので現在は1匹のみ飼育中。

身体にキズを負っていたギギくん★になりました。小さなギギ3匹に4000円も費やしました。うち2匹すぐに★になり1匹だけ。ふみぽん「しょーもない。カエルもドンコもギギも全部川に捨てろ。たねやの寒天(1個500円)が買えるやんか」2021.7.1 2匹購入。せめて1年は生きてほしいね 小さいから雑魚を捕食できるかな。流木に隠れています 費用は1200円+送料1300円 2021.6.27 何代目になるのやら。懲りずに小さなギギを購入。490円+送料930円 ふみぽん「しょーもないメロンが買えるやろ」雑魚の大量死事件後このギギくんは★ 2021.6.15 

フィルター故障でギギが真っ白になって仰向けになって口をかすかにぱくつかせてるではないか!!

昨晩11時頃風呂から上がってベランダの水槽を見てビックリ。雑魚の死骸が浮かびそして30㎝の大ギギが瀕死の有様。死にかけた魚を救助などできたためしがなかったが。もう諦めながら、慌てて作動しなくなったフィルターを交換し、雑魚の死骸で水質悪化した水も替え酸素を供給、仰向けのギギくんに回復のキザシが見られない。未明の4時に起きてギギくん死んでいるだろうと様子を見に行くとなんと黒い色に体色が変化、通常の姿勢に戻っていました。瀕死状態の魚を救助できたのは初めて。それにしても酸素の供給不足て致命的やわ。しかしいったんは生き返ったギギくん6日後に残念ながら★になっていました サイズは31㎝。2021.5.31

1年10カ月ぶりにギギ28㎝をヤフオクで購入

ギギをドンコ水槽に簡単な水合わせをし投入、争いもなく共棲できています。2020.12.14 

流木を山で拾ってきた60㎝に交換

中が空洞になっていて恰好の住処にできる大きな枯れ木を登山途中で見つけ、1週間ほど煮沸し灰汁抜きし交換しました 2019

大ギギくんこの寒さで突然★になりました。

35㎝で最大級に成長してました。水カビ病になっていたのでオキシドールを毎日適量をスポイドで注入し水カビ病がほとんど治っていたが。餌の雑魚が減らないからおかしいなとは思っていましたが。4年になるだろうか。餌をきらさないようにしてたので丸々と太ってました 35㎝というと標準サイズをオーバーしています  これって3代目?4代目?いつどこで買ったヤツだったか?ギギはどうも低水温に弱い。2019.2 

塩ビパイプを流木に交換。ギギくんのシェルター

天王谷川で拾った流木40㎝。かなりでかくて重たいが、河原にあったので乾燥していて重しを付けないと沈まず。適当な重しになるものをわざわざホームセンターで調達しネジ止めし水底に沈めたところ、ギギくん最初は警戒していたが流木の中に入りました。流木は空洞になっていて横には穴が開いていてギギの顔が見れます 2018 

小ギギが大ギギに攻撃され

小ギギくんだいぶ大きくなって攻撃力が出てきたので大ギギと同居できるかと思い、同居させたところ一晩で全身噛まれて3日間瀕死の状態で生きながらていましたがついに★になりました やはり混泳は無理 2017.4.27   

大ギギ25㎝と小ギギ15㎝を隔離

大ギギが小ギギを噛んで尾びれが白くなってきたので、アクリル仕切り板で隔離しました。ギギは大きくなると縄張り意識が強くて他を攻撃し混泳は無理。但し水族館のように巨大水槽だと可能みたい  

小ギギを購入

その後小さなギギを追加し流木がギギとドンコの棲家になって争いもないので仕切りを撤去 90㎝水槽で混泳、縄張り闘争もなくギギは20cmドンコは15㎝に成長。2016.1   


(アーカイブ)

ギバチ

現在は飼育してません

ギバチの飼育に失敗

IMGRIMOMGRI'S AQUALIFE ギバチ
IMGRIMOMGRI'S AQUALIFE ギバチ15㎝ 出品者の画像

水槽の主役ギギが★になってドンコが2匹と大量の雑魚が残りました。廃水槽にするか思案しましたが、ギバチ5匹を千葉県の出品者より購入。本日ゆうパックで到着。35㎝のギギの代わりにしては小さ過ぎ4㎝。餌は赤虫。塩ビパイプを複数個投入。2019.2.7  ギバチあまりに小さすぎて90㎝水槽だと餌の赤虫を無駄に投入することになるので20㎝飼育ケースを水槽内に設置しそこに転居させました。シェルターは最小サイズの塩ビパイプ2個。2019.2.12   ギバチ、小さいうえに水温低く水カビ病など発症し次々★になりました。再度ギバチ3匹15cmを同じ千葉県の出品者より1500円で購入。水合わせし慎重に投入したがまったく動かないでじっとしています。やはり水温10度で低いからあぶないかも。2019.3.10   次々水カビ病になって3匹とも★になった。ギバチを飼育しだしてわずか2カ月で全滅★ ギギと違って飼育難易度が高い。2019.5.6 

2017.4 .15youtube

ウナギ・ナマズ

現在は飼育してません

6年ぶりかな。大ナマズを購入

 6年ぶりにナマズを購入。長年飼育していたギギが★になり、ナマズなら飼育難易度低いので大き目のナマズを500円でネットで購入。しかし大きな箱で届き着払いの送料が1800円にもなりました。ナマズの好物だとされている鳥の肝を与え翌朝見たら食べていました2019.4   ナマズくん食欲なく水カビ病発症し衰弱死 2019.5   

加藤商店で20㎝ナマズ300円で購入。

加藤商店で20㎝ナマズ300円で購入。まだら模様がはっきりしているヤツです。しばらく新しい環境に適応するためじってしていましたが流木の中に。流木の中を棲家にしていたドンコは追い出され流木の外に。2019.6.23  


(アーカイブ)


  カワアナゴ

現在は飼育していません

(アーカイブ)

  ウーパールーパー

現在は飼育していません

(アーカイブ)

 

その他

 

アマゴ、オヤニラミ、ヌマチチブ、アマゴ、カマツカ、ドジョウ、タカハヤ、オイカワ、カワムツ 

洞川湖上流域でガサガサ。オヤニラミ3匹をゲット

オヤニラミは絶滅危惧IB類です。肉食系なので赤虫かクリルでも食ってくれるといいいが。90センチ水槽で大きな流木を沈め争いを生じないようにしているがドンコに攻撃されないか心配。オヤニラミ餌に興味も示さずその後やはり★になりました 2020.5

石井川でヌマチチブとヨシノボリ

石井川中流部でミミズを餌にヌマチチブが釣れ、天王谷川中流部で夜間仕掛けていたモンドリにドンコMサイズが捕れました。ヌマチチブは岩陰に隠れていますが、釣り竿でミミズを投入したら出てきて食いつきます。ヨシノボリは警戒心薄くもっとかかります 2017.10


(アーカイブ)

  雑魚採集

今年やっと雑魚が採集できました

もう6月で水温も気温も25度以上なのに、今年天王谷川では雑魚が少ない。6月2日石井川の上流部でカニカゴを投入、やっとカワムツの雑魚30-40匹採集。2021.6.6


(アーカイブ)

  水 槽

水槽台を交換

2年前にリサイクルショップで買った水槽台がひどい腐食でパイプがぼろぼろ。重い水槽を乗せており倒壊の恐れが出てきたので再び交換。今度は加藤商店で見つけた木製のやつ。神戸に来てから3代目。水槽台の下は透明プラチックの引き戸と窓があり。中にはライトも取り付けてありおそらく爬虫類などを飼育していたんやわ。500円。木製なので防腐剤を塗りました。予想外に長持ちしそう。2020

水槽台を交換

水槽台を交換 水槽台に90×45のキャビネットを2年間使用していたが腐食がひどくなったので取り換えました。たまたまリサイクルショップで見つけた頑丈そうなテレビ台を3240円で購入。キャビネット上部の強化ガラスとそれを支えるステンレスパイプとの間に木材1400円をコーナンで購入、無事取り換え作業も完了し、幅や高さ奥行がぴったり合ってデザインもグッドです。 2018 


(アーカイブ)