SIGNBOARD2

115 「トイレから戻ったとき何の話題か教えてくれる人、尊い」「枝豆で野菜補おうとする自分、エライ」

西梅地下に長さ30メートル以上の広告(広告主カゴメ)が出現、2種類のメッセージ。何回読んでも意味が不明。ネットにも手がかりなし。カゴメ野菜ジュースのキャッチコピー「ベジリカバリー」と関連があるようだが。以前ガリガリ君の広告があった同じ場所です。

113 DV相談トイレットペーパー

神戸イオンモールの女子トイレに備えていたトイレットペーパー。女性のためのDV相談室

(神戸市配偶者暴力相談支援センター)と印刷されています。4種類のメッセージが書かれていました。調べると神戸市内の大丸・ダイエー・イオン等の女子トイレに5000ロール設置したとか。アイデアは賞賛ものです。SNSで評判になっているとか

112 人には魂がある(デコトラ)

こんなメッセージを運送会社のトラックの背面に書くてまずないだろうね しかし読んでいると運送会社が担う(エッセンシャルワークの)社会的役割を書いていてきわめてまじめな内容だが「人には魂がある」と関連がなくて素晴らしいメッセージが宙に浮いた感じです。この言葉ですぐ思い浮かんだ会社があります。利益追求のために顧客や保険会社に詐欺的行為を行い、公共の街路樹を破壊するといったまさに金のために魂を売った会社ビッグモーターです。 商いにも魂、人にも魂が必要

111 当たりつき やめるのを やめました。

西梅田地下通路に30メートル以上の広大なメーッセージ。「当たりつき やめるのを やめました」

「あそびましょAKAGI」 まったく意味不明でしたがいろいろ調べていたら氷菓子のGARIGARIくんのこと。ガリガリくんも知らなかったのはわたしだけかな。年間4億8000万本も売れているとか。単価は1本70円。AKAGIというのはメーカー名で赤城乳業。年商500億だとか こんな駄菓子で切磋琢磨し商品ラインナアップを充実し販売戦略・コラボレーションなどで成功。「遊び心」が

この会社のモットー。10円値上げする際に社長と社員多数が会社の前でお詫びするCMを流し話題になる。当たりつき・・・は当たり棒があってお店で1本交換してもらえるらしい。それをやめることを社内で議題に上がったが子供たちの楽しみを奪うということでやめることをやめたというメーッセージ。そんなことどうでもいいと思うがこの会社にとっては重大なニュースらしい。こんな30メートルもの壁面を使って告知。


110 富士山3776

夜間雨の中を運転していたら前の車のナンバープレートがなんと富士山3776 思わずスマホで撮影。調べてみると日本のシンボル富士山。 2008年に「富士山」ナンバーが登場しましたが、このご当地ナンバーは山梨県と静岡県の2県にまたがって使用されています。 「3776」(富士山の高さ)や「223」(富士山の語呂合わせ)などの番号を取得できたらさらに注目を集めることができそう。日本の地名の総数は2016年5月14日現在で116種類(富士山は1種類とする)。その内訳は通常の地名87種類、ご当地ナンバー29種類です。それにしても神戸で富士山ナンバーに遭遇、しかも3776 そんなことてないよね


109犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ

 第72回社会を明るくする運動

JR神戸駅構内で目に留まったポスター。「生きづらさを生きていく」というキャッチと陽が沈む海を背景に少女の後ろ姿のイラスト。この優しい雰囲気のイメージ写真はすばらしい。調べてみると法務省が今年で72回も主催する非行少年の立ち直りを支える社会啓蒙運動。70年以上もやっていて初めて知りました。知らなかったのはわたしだけかしら 


 108猫背による恐怖!!

西梅田地下にあるマッサージ店の店頭にあった立て看板。骸骨で4ケ所の症状を表現。猫背による弊害が非常によくわかります。


107 冷やし飴50円冷やしレモン50円 鼻知場商店

この店は東山商店街でなんと60年も続いている知る人ぞ知る冷やし飴と冷やしレモンの店です。間口1間ほどの小さな店先に円筒形の2つの容器に氷で冷やした飴とレモンの2種類を入れていて店主がコップに柄杓で注いでくれます。生姜の辛さと甘さが混じり絶品でくせになります。昭和のレトロな雰囲気と変わらぬ低料金。マスコミも何社か取材されたみたい。詳しくは下記動画を参照


106廃墟食堂 伊勢屋

この食堂は知る人ぞ知る有名な廃墟のような食堂で営業していないように見えるが、平野町の交差点から徒歩5分トーホースーパーの路地裏にあります。マスコミにも何度か取材されています。詳しくは下記リポートを参照。

(神戸市兵庫区)


105水子供養之偈

太山寺参道でふと目にした水子地蔵尊の教え。読んでいたら水子となった子に対するあまりにもストレートで哀れな表現に驚いた。「闇路にさ迷う幼霊 抱いてあやす人もなき 墓も位牌もなき故に教え導き人もなき」「水子のうちに捨てられて行方も知らぬ一人旅 添い寝を頼む親もなし いずこに宿る処もなく 哀れ愛おし闇の魂」親に対する戒めの言葉もありました「破戒の親をも懺悔させ」「来生は伝道師となり聖人と生まれ」 命の大切さを諭しているんだね 誰が書いたかわからないが、鬼気迫る文章です。

 

禅僧などが悟境を韻文の体裁で述べたものを「偈」と呼ぶ。

(神戸市西区 太山寺付近)

104 医療従事者に感謝

神戸大学医学部附属病院の改装工事防護柵に取り付けた梯子を昇るサンタクロース、だれがこのオブジェを何のため作ったのかわかりませんが、微笑ましい。なぜか梯子の下には「医療従事者に感謝」の文字あり

(神戸市)


103 白馬・乗鞍・穂高荘

かつて名村造船所で働いていた人たちが寝泊まりしていた3つの古いアパート。それぞれに縁もゆかりもない信州の名峰白馬.乗鞍.穂高の名前がつけられている。入り口から建物奥まで伸びる薄暗い廊下からは、かつての労働者たちの息遣いが聞こえてきそうだ。清澄なイメージの3000m級の名峰と薄汚れた下界の老朽化した木賃アパートとのギャップが大き過ぎる。

(大阪市西成区北加賀屋)


102デコトラ

これはデコトラというらしい。俺が舵とるこの船は暗夜を旅する海賊船。自己陶酔というか自己アピールというか半端じゃないね。任侠の世界を表現。ちょっと見えにくいが車体の下には「わたしは安全運転でとばします!!」オツムが弱いと感じるのはわたしだけだろうか?

(神戸ポーアイ)


101河童も天狗も出て来ません 

 これは福崎市の河童公園での立て看板、コロナで電動仕掛けの河童も天狗も出て来ないという意味です。「家から出て来ないように伝えてます」とジョーク混じりで書いてます。正しくは「辻川山公園の河童の河次郎と逆さ天狗、及び駅前交流広場の河次郎は運行停止とさせていただきます」ということです。

(福崎市)


100 人生は舞台 人は役者 そして主役はあなた ぼーっと生きてんじゃねぇーよ! 今でしょ!

 これは山麓線バス通の道で発見したお店の意見広告です。いいたい気持ちわかるけどまともな人は店の入り口にこんなこと書かないよね

 (神戸市)


99忘れ物Nikon双眼鏡・・・今日中に連絡なれればケイサツへ 

 このバンドエイドで貼ったメモは、ハイカーしか通らない登山道の大きな木の幹にありました。落とし物というのはどこに落としたか覚えてない気が付くのに時間が経ってからということが多いのに。落とし主は果たして落としたこの場所に戻ってくるんかな。今日中でないといけないらしい

(神戸市北区)


98勝手に!玄関横に6600V電柱2本建てるな!撤去せよ!

これは須磨のナナ・ファームに近い住宅のベランダに懸垂されていました。気持ちはわかるが公道に建てた電柱なので法的には問題ないと思うが。この家の住民はさぞびっくりしただろうね。外観が損なわれるだけで健康被害や電磁波は心配することはなさそうだが、この幕の大きさから考えても激怒しているんだろうね。因みに6600Vは高圧線で家庭に供給する低圧線100Vにするためには変圧器で変圧します

 (神戸市)


97 大阪メトロ第2弾

 これは大阪メトロ西梅田の改札口のタッチにありました。地下鉄といえば当然公共機関。地下鉄の利用と何の関係もないこんな私的なメッセージを改札に掲げるて賛否両論出そう。大阪メトロといえば最近上司が部下に対し丸刈りを強要し死ねと暴言はいて、その部下は自殺したというニュースがありました。大阪メトロの社員はこのメッセージを読んで心から反省したほうがいいと思う。悲しくないよまたきっと会えるから

 (大阪市)


96 ニッチなお店 

 右)メダカ専門店 左)苔専門店 いずれも趣味の世界です。金魚熱帯魚店ならいくらでもあるがこの店はメダカ専門店です。メダカブームというのは数年前にあったと思うが。苔はコケリウムといってアクアリストなら愛好者はいると思うが人口比率は0.1%以下だろう。しかしこのようなニッチな店意外に潰れないよな。ターゲットを特化した専門店が他にないから潰れないのか。最近高級食パンやカレーパン専門店というのがブームに便乗し増えたが。ブームが去ったら存続できないはず。 

(メダカは神戸市/苔は大阪市)


95ニッチなお店 

 左)刀剣 右)ギター いずれも国道に面しています。刀剣は古いお店 ギターは新しいお店 刀買います ギター買いますとのこと。お客さん一日に何人来るだろうか、少なそう

(神戸市兵庫区) 


94アベ政治を許さない

 一戸建てバラックに左派のプロパガンダの看板がびっしり。国道173号線で この土地建物はだれのものか知る由もないが活用されていない模様。こんなことに国道沿いの不動産価値ある建物を使っているのも珍しい。それにしても土地がもったいない。

(川西市)


93コロナさん 落ち着いてね

これは大阪メトロ西梅田の改札口のタッチにありました。大きさ20㎝×5㎝くらいだろうか地下鉄とこの注意書きがどうしてつながるのか一瞬理解できなかったが、ちょっと笑える。そういえば七夕に願いの短冊を多数ぶら下げた笹を掲出していた地下鉄駅もあったな 何をしてもいいとは思うが、公共の交通機関であるから公共性から外れなければ

(大阪市北区)


92この価格表はかなり珍奇です

 この価格表は爬虫類両生類ショップに貼られていたものです。フタホシって何?まあわからないでしょうね。わたしも知らなかったし。調べると「現在、爬虫類、両生類、小動物、小鳥などの餌として市販されているコオロギは、周年繁殖のできる「ヨーロッパイエコオロギ」と「フタホシコオロギ」の二種類とのこと。餌用コオロギのことです。羽、羽前って書いてあるけどこれは何?コオロギの成長過程を区分したものです。羽が生えているか どの程度生えているか 生えてないかで1匹あたりの値段が違っています。一般的にはLMSとサイズで区分しますが、この店は成長過程で分けています。因みに初令と2令は米粒くらいの大きさになります。羽の生え方は95%50%10%0%と分けています。ブレンドというのは大小が混じっているらしい。それからイエコというのはヨーロッパイエコオロギのこと。冷凍もあります。それにしても特異な価格表です。素人だと何のことかさっぱりわかりません。

 (神戸市兵庫区)  


91 このおばさん異様

このおばさんたまに見かけるが「戦争させない9条壊すな」のプラカードを必ず首にかけています。どこから来てどこに行くのか知りませんが、通勤?買い物?の途中? 決して駅前で街宣活動をしているわけではありません。立憲民主や共産党、社民党の主張なので内容に異議はありませんが。このおばさんちょっとアタマおかしい。時々カラスに餌やったり話しかけたりしています。反戦プラカードおばさん。珍風景です。 

(神戸市兵庫区) 


90 お店の看板が異様。

看板に描かれた絵は夢のあるたいへん上手な絵なのですが、「長生きをしたからっていいもんじゃない」「悲しく沈む夕日でも明日になれば必ず陽は昇る」というメッセージをお店の看板に書くって異様です。庭にはニワトリ、アヒル、ヤギ、イヌ・・・店内には昭和の雑貨や骨董、苔も販売 店主の趣味や主張を出し過ぎやわ。書いてある内容に異論はありませんが看板の多さと看板に書かれた人生訓、自己抑制がないというか独り善がりというか。自営の飲食店ではこんな店がたまにあります。店主の趣味を押し付け過ぎる店。そもそも趣味なんてその趣味に興味のない人にはまったく無意味なものです。こころの選択は洗濯の間違いです。

(神戸市長田区)


89 ニッチな商品を販売するお店

あまりにニッチなのでここに掲載しましたが、どちらも製造や加工をしているようですが,立地が市街地の公道に面していて土産物や工房が並ぶ観光地以外ではこんなニッチな商品のお店にはお客も来ません。2軒ともシャッターは閉まったままです。とんぼ玉(とんぼだま、蜻蛉玉)は、穴の開いたガラス玉(ビーズ)のこと。模様のついたガラス玉をトンボの複眼に見立てて、「とんぼ玉」と呼ばれたといわれている。鼈甲(べっこう)は、熱帯に棲むウミガメの一種・タイマイの甲羅の加工品で、背と腹の甲を構成する最外層の角質からなる鱗板を10枚程度に剥がして得られる。色は半透明で、赤みを帯びた黄色に濃褐色の斑点がある。黄色の部分が多いほど価値が高い。 工芸品の素材に使われる

(とんぼ玉は大阪市内 べっ甲は神戸市内)


88 六甲山が12㎝隆起する

六甲山最高峰にあった一等三角点の標識の標高についての訂正板が貼られてました。震災で標高が隆起したらしい!

(神戸市) 


87 院長急逝のため閉院しました

 風邪で2回ほど診てもらったクリニック、勤務先より近いので治療を受けようと行きましたら、なんと院長が急逝されたから閉院しましたとの張り紙。まだ63歳だと聞きました。信頼できそうな先生だったのでショック。一寸先は闇と言いますが仰天の張り紙です。肺塞栓症で急逝とあります。

 

肺塞栓症とは

肺動脈に血液の塊(血栓)が詰まる病気のことです。この血栓がどこでできるかというと、9割以上は「脚(あし)」の静脈内にできます。この血栓を「深部静脈血栓症」といいます。それが血液の流れに乗って右心房、右心室を経由して肺動脈まで運ばれてきて、肺塞栓症の原因となります。ですから、肺塞栓症と深部静脈血栓症は、極めて関係が深い病気で、二つを合わせて「静脈血栓塞栓症」と呼びます。肺塞栓症は急性心筋梗塞と比較しても死亡率が高く、診断がつかずに死亡する方が多いことが報告されています。

 (大阪市)


86 過労死ラインの3倍働く喫茶店オーナー

 

これはよく利用する喫茶店の月ごとの休み予定表です。この店はオーナーと奥さんの二人で運営していますが、月1回の休日で、お盆休みや正月休みも1-2日くらいしかとらずにがむしゃらに働いています。ご主人は50歳過ぎの方で毎日早朝から晩遅くまで働いています。因みにこのカレンダーを見て3月の勤務時間を集計しましたらなんと401時間になりました。開店前閉店後いずれも30分準備と後片付けに加算しました。過労死ラインは時間外勤務が月80時間(健康障害発症2ケ月-6ケ月前の平均)または月100時間(同直前1ケ月)となっています。時間外とは1日8時間月20日を超えた時間のことです。計算するとこの店の時間外勤務は月241時間となりました。過労死ラインの3倍の残業時間で、いくら自営業だといっても心身とも危険です。

(神戸市)


 

85 君たちも大切に森林を護り育てる気持ちを養って欲しい 

 この文は別に変わったところは何一つありませんが、神戸の森林が20世紀初頭にははげ山だったこと。森林を育てるに長い年月を要すること。森の役割を余すところなく簡明な説明がなされています。たいへんよくできた文章です。最後に「君たちも」とありますが書いたのは神戸市です。ハイカーつまり神戸市民に対する啓蒙看板ですから普通なら「みなさんも」と書くべきですが。なぜか君たちの方が心に響きます。

(神戸 再度公園)


84 撃墜されたB29の搭乗員11名を弔う碑 

これは再度山の大龍寺の参道にありました。昭和20年の米軍による神戸空襲の際、大龍寺の上空で迎え撃った緒方醇一大尉(殉死により2階級特進し中佐)の飛燕がB29に体当たり。緒方大尉の碑の足元には撃墜された敵の搭乗員11名を弔う小さな金属製のプレート。名前と職位と職名が刻まれていました。撃墜し殉死した日本兵の碑の傍に撃墜され戦死した米軍兵を弔う碑があったのには驚きました。

  

双方の遺族が対面したという記事がありました

  

神戸大空襲から62年敵味方なく慰霊碑刻銘

 (神戸  大龍寺)

 


83 木の足元を踏まないで

 神戸森林植物園の学習の森ゲートのスグ近くにありました。1本の枯れそうな老木をロープの柵で囲んで立ち入り禁止にしてます。この木は大切な木だから根元を足で踏まないように、それは根に負担をかけるからという看板です。イラスト付きです。

 

①どうしてこの木がたいせつなのか枯らさないようにしなければならないか説明がありません。木の名前もわかりません。②根に負担をかけると言うがその科学的な根拠を説明してほしいな。踏み固められたら根は風雪にも耐え強く根を張るんじゃないの

 

いずれにしても珍らしい「おねがい」です
(神戸市)


82 あっと驚く個人情報公開ー〖工事施工体系図〗

 

これはハイカーが歩くだけだと思われるある林道で道路建設工事現場の仮設事務所に晒されていたものです。道路工事などは国や市町村が発注しているので、工事計画書や工事の責任者や安全管理者の氏名など、おそらく法で掲示が義務づけられているのでしょう。しかしこれは氏名だけでなく顔写真生年月日まで晒されていました。元受け会社と下請け会社の社名や関係もオープンになっています。「ボクこの下請け会社で働いているって知られたくないんや」という人もいると思うけどね。

 

氏名や顔写真は本人が特定されますので個人情報です。ストーカーやクレーム被害にあったり、SNSで個人情報が暴かれたり、特にネットで虚偽の事実が流布されると大きなトラブルになる恐れがあります。今や飲食店やコンビニで店員にネームプレートを付けさせたりトラックドライバーが車の背後に氏名を表示させることも問題になっています。

(神戸市) 


81 野良ネコにエサを与えるな そのネコはわたしがエサやってるから

 

ネコは野良猫で特定のネコらしい。自分が十分にエサやっているからエサはやらないで!人間がやる食べ物は塩分が多くていずれジンゾウが悪くなり苦しんで死にますという注意書き。これってスゴイわ。そのノラ猫くん(体が白で頭に茶・黒)幸せだね。こんなに心配してくれ注意書きまで貼ってくれる人がいて。ここは河川のたもとです。たかが野良猫にこんなに執着するって相当変人やわ。そんなに独占したいなら飼い猫にすればいいのに

( 神戸市)


80 本日砂は鳴きません!!

 

鳴き砂で有名な丹後琴引浜に着いたら「本日砂は鳴きません!!」の看板。雨で砂が濡れた日はダメと知っていたが今日は天気は良いのだが波が荒れていて砂に波がかかったため鳴かないようです。砂は鳴きませんというのは面白い。

( 京都府)